26日をもちまして終了いたしました。多くの皆さんに足を運んでいただきありがとうございました。 今回で7回目となり、毎回初めてのことなので、とても刺激になります。 風俗画だったせいか、「今年は優しくて... [続きを読む]
Information
今後の予定
●【藤枝出身の日本画家 北村さゆり展】記録動画 撮影編集;外山泰三 映像企画;北村さゆり 初めての動画編集企画のため、なかなか決められず、、、近日公開予定 ●2022年度多摩美術大学生涯学習講座講師... [続きを読む]
「加山又造教室の女性画家たち」展のおしらせ。
29日を持ちまして無事に終了いたしました。 参加させていただいたことで、先輩たちと会ってお話しできたこと、加山先生のご家族から見た加山画伯の姿など、知り得なかった事を知ることができました。 たくさん... [続きを読む]
藤枝市郷土博物館・文学館のロビー。
現在、藤まつりで賑わう藤枝市の蓮華寺池公園内にある藤枝市郷土博物館・文学館。 【静岡の鉄道展】【文学館企画展「藤枝の文学者三人展~村越化石・藤枝静男・小川国夫~」】が開催中ですが、入場無料です。 ... [続きを読む]
柴田悦子画廊での展覧会に出品中。
『贈り物』F4号 ー2022年、柴田悦子画廊での展示の予定ー ・開廊25周年記念展 ベストセレクション 〜夜(コロナ)が明けたら〜 会期;2022.4.21(木)〜4.30(土) 時間;12:00〜19:00 日... [続きを読む]
『山本周五郎 人情ものがたり』のジャケット。
日本画作品〈日永〉が、本の表紙に使用されました。 山本周五郎 『人情ものがたり 武家篇』☆ 『人情ものがたり 市井篇』☆ (本の泉社 2022年4月22日発売) 装丁デザイン;石間淳 装 画;北村さ... [続きを読む]
今村翔吾著『恋大蛇』のジャケット。
『 羽州ぼろ鳶組 恋大蛇』今村翔吾著 (祥伝社文庫2022年3月25日発売) 装丁デザイン;芦澤泰偉 装 画;北村さゆり 原画はこちら → ☆ 通称『ボロトビ』のエピソード2間近。 エピソード1と、... [続きを読む]
「Vivle2022-日常の煌めき」展のおしらせ。
3月26日をもちまして、終了いたしました。 このような時期にも関わらず、たくさんの人に足を運んでいただき、ありがとうございました。 中堅どころと言われる年齢である自分に責任を持たねばと思うこの頃です。... [続きを読む]
講師をしてる「城山日本画サークル」展のお知らせ。
「第8回 城山日本画サークル」展 サムネをクリックすると、地図入りのdmが大きくなります→ 21日の16時をもちまして、終了いたしました。 会期;2022年3月14日(月)〜21日(日) 時間;9:00〜20:00(2... [続きを読む]
NHKテレビテキスト〈NHK俳句〉2022年3月号カットと、ご挨拶。
NHKテレビテキスト〈俳句〉2022年3月号。 〈俳句テキスト〉購入サイト →★ 片山由美子先生の“見直し”「俳句の常識」のカットです。 兼題の「卒業」からのイメージ。→ こちら 例句から想像を飛ばしたのではな... [続きを読む]
『オール讀物2022年3・4月合併号』(直木賞発表)目次の挿絵を担当しました。
『オール讀物2022年3・4月合併号』(直木賞発表)目次の挿絵を担当しました。 藤枝での生涯で最も大規模だった個展の終盤に差し掛かるあたりで、第166回直木賞の発表がありました。デビュー作の『火喰鳥』のカバ... [続きを読む]
木下繁喜著『高田歌舞伎を継いだ女役者』(はる書房)のカバー絵。
『高田歌舞伎を継いだ女役者 大津波をまぬかれた資料から』木下繁喜著 (はる書房/2022年1月31日発売) 装丁デザイン;石間淳 装 画;北村さゆり 原画はこちら → ★ 高田歌舞伎を継いだ女役... [続きを読む]
NHKテレビテキスト〈NHK俳句〉2022年2月号カット
NHKテレビテキスト〈俳句〉2022年2月号。 〈俳句テキスト〉購入サイト →★ 片山由美子先生の“見直し”「俳句の常識」“ー俳句の常識ー”のページのカットです。 兼題の「立春」からのイメージ。→ こちら 例句か... [続きを読む]
感謝❣️
【藤枝出身の日本画家 北村さゆり展】1月30日をもって、無事に終了いたしました。 お時間を作って観に来てくださった方、コロナ禍の第六波中であり、来ようか来まいか迷ったにせよ、気にかけてくださった皆さま... [続きを読む]
およそ二ヶ月間に渡った個展がもうすぐ終わります。
【藤枝出身の日本画家 北村さゆり展】 ー文学とのかかわりが与えてくれた可能性ー 水面のイメージのはじまりは故郷の蓮華寺池でした。 その湖畔で40年の画業を振り返る機会をいただき心より感謝しています。... [続きを読む]
開催中の「北村さゆり展」関連記事。
1/4///静岡朝日テレビのNEWS → こちら(動画付き) 1/13「藤枝出身の日本画家・北村さゆり展」を訪ねて →「ほんのひととき」 1/13/2022年1月13日朝日新聞静岡版朝刊〈魚住あかり記者/取材は2021年12月11... [続きを読む]
今村翔吾さん、直木賞受賞おめでとうございます。
デビュー作『火喰鳥』からカバー絵で関わっている今村翔吾さんが、第166回直木賞を受賞されました。 おめでとうございます。 現在開催中の「藤枝出身の日本画家 北村さゆり展」も、それを受けて今日から変化が... [続きを読む]
途中ですが、ご挨拶。
会期終了まで二週間となりました。 2020年の秋にお話をいただき、10月始めに初打ち合わせの予定が、母が急逝したため延期。元々倉庫建て直し準備中だったこともあり、体力を使う事が多かった時期。無理が祟っ... [続きを読む]
北村さゆり展のお知らせ
クリックすると拡大します 【藤枝出身の日本画家 北村さゆり展】 ー文学とのかかわりが与えてくれた可能性ー 水面のイメージのはじまりは故郷の蓮華寺池でした。 その湖畔で40年の画業を振り返る機会をいた... [続きを読む]