KITAMURA Sayuri.jp
北村さゆり 全挿画集 販売中
今村翔吾 朝日新聞連載小説『人よ、花よ、』北村さゆり全挿画集
『人よ、花よ、』新聞連載挿画・全576点をオールカラーで掲載。
今村翔吾事務所刊
著:北村さゆり/今村翔吾
ブックデザイン:石間淳
題 字:北村宗介
装 画:北村さゆり
今村翔吾事務所から出版に至った経緯の動画。→ YouTube
税込価格¥4,180
取扱店;ほんまる(東京都 神田神保町)、八重洲ブックセンター(阿佐ヶ谷店、グランスタ八重洲店)、佐賀之書店(佐賀県)、きのしたブックセンター(大阪府箕面市)、藤枝アートカゲヤマ(本店・人宿町店)、藤枝市郷土博物館・文学館。
オンラインショップ
※ 扱っていただける書店さん、美術館さん、博物館さん、募集中です。
今村翔吾事務所 書店様ご注文お問い合わせ(kyogoku@zusyu.co.jp)にご連絡ください。
今後の予定etc.
ー今後の予定ー
◆2025年4月17日朝日新聞読者ホールの今村翔吾さんのトークショーに登壇予定。
◆2025年4月26.27日今村翔吾さんの【楠木物語紀行】、登壇予定。
◆2025年4月29日〜5月10日【朝日新聞本社コンコースで『人よ、花よ、』etc.原画展示】予定。
◆2025年5月17日13時から八重洲ブックセンター(グランスタ八重洲店)で今村さんとサイン会
◆ハルキ文庫刊『茜唄』(今村翔吾著)5月発売・・・・表紙絵素材/装幀;芦澤泰偉事務所・五十嵐徹
◆2025年6月1〜14日【Vivle展】シルクランド画廊 予定。
◆2025年6月23〜29日【涼風献上文人画展】柴田悦子画廊 予定。
・・・
◉ 2021.12〜2022.1に藤枝市主催で開催された「藤枝出身の日本画家 北村さゆり」の記録動画を公開してます。
北村さゆりの展覧会チャンネル → ★
◉西山克先生の文章に北村さゆりが挿画をつけた絵本『中世ふしぎ絵巻』正篇、続篇、→ ★ ★
岡本洋平さんの不思議な装丁が、2018年に第52回造本装幀コンクールで受賞し、翌年には「世界で一番美しい本展」(ドイツのライプツィヒ)に展示されました。
『人よ、花よ、』書籍の装画のお知らせ。
『人よ、花よ、』今村翔吾著(朝日新聞出版 2025年4月7日発行)
ジャケット原画 → ☆
帯原画 → ⭐︎
上巻扉絵原画 → ⭐︎
下巻扉絵原画 → ⭐︎
装丁デザイン;芦澤泰偉・五十嵐徹
題 字;北村宗介
装 画;北村さゆり
作品展示のお知らせ。
【開廊22周年展】
展示作品「収穫・いちご」「庭の椿」「香黒と駆ける」「春よ、」
会期:2025年4月8日(火)~4月26日(土)
開廊時間:11:00~19:30(土日、祝祭日は18:30閉廊)
・・・※初日4/8最は17時閉廊・終日は16:00閉場
会場:シルクランド画廊 京橋に移転!
住所:東京都中央区京橋2-5-22キムラヤビル1階
Tel :03-5568-4356(新電話番号が開通するまでは旧番号を使用されるそうです)
e-mail: gallery@silkland.co.jp
サムネイルをタップすると大きくなります。
新聞連載挿画がオールカラーの画集になりました。
2022年8月15日〜2024年3月31日まで1年7ヶ月と半月間、朝日新聞朝刊で連載された「人よ、花よ、」の全576話を収録した挿画集。装丁は石間淳さん。タイトルは北村宗介さん。
【今村翔吾 朝日新聞連載小説『人よ、花よ、』北村さゆり全挿画集】オールカラー
2025年4月9日発売。
税込¥4,180-
今村翔吾事務所からの初の出版物となります。
出版に至った経緯は、ぜひ動画をご覧ください。→ YouTube
取扱店;ほんまる(東京都 神田神保町)、八重洲ブックセンター(グランスタ八重洲店)、佐賀之書店(佐賀県)、きのしたブックセンター(大阪府箕面市)、藤枝アートカゲヤマ、藤枝市郷土博物館・文学館。
扱っていただける書店さん、美術館さん、博物館さん、募集中です。
今村翔吾事務所 書店様ご注文お問い合わせ(kyogoku@zusyu.co.jp)にご連絡ください。
スペシャル本作成ミッション@きのしたブックセンター。3月18日。